Transportation in Belin私はこの秋、ベルリンに1ヶ月ほど滞在しています。ベルリンの地下鉄や電車 (S Bahn, U Bahn)はとても便利で、バスと組み合わせると街中どこでもアクセス可能です。 地下鉄、電車、バスのチケットは同じものが使えて、2時間までは乗り換えが無料で出来ます。(2018年10...
Light Festival in Berlinベルリンが世界に誇る「光のフェスティバル」が10月に開催されました。 ブランデンブルグ門から美術館島まで町中がプロジェクションマッピングでカラフルに彩られていました。もちろんフードスタンドもバラエティに富んでいて、大人の雰囲気のフレンチのスタンドや、カジュアルなポテト、ソー...
Berlin Stadtballet: Swan Lake私の最も尊敬するダンサー、ドイツ国立バレエ団のポリーナ・セミオノワさんの今年最後の白鳥を観てきました。ネット予約でモバイルチケットを急遽手配、携帯のQRコードで無事に入場できました。本当に便利な時代です。 大きくて丸いランプが目印のラウンジエリアに入ると、タパスと共に巨大な...
Contemporary Arts in Berlinベルリン在住のコンテンポラリーアーティスト、アリシア・クワドの展覧会「Entitas」。科学的な追求をしながら時間と空間をテーマに創作する彼女の作品は、「一瞬の瞬きの間に何が起こるのか」という問いへの答えを導きます。 くるくる回る時計は、秒針の音が館内全体に響いていて、この...
Bio in Berlinドイツには、私のお気に入りの”dm”というBIO専門のお店があります。日本でいうと品揃えはドラッグストアに似ていますが、オーガニック食品やオーガニックの化粧品があるので、Whole Foodsの代わりに、時々お世話になります。...